伊勢志摩・里海トライアスロン

EXPO

出展ブース

メーカーブース

自転車メーカーや補給食メーカーなど日頃のトレーニングや大会でも活躍する商品の展示・販売を実施します。


*大会当日も出展があります。
*選手の皆様には、飲食・メーカーブースで使用できる500円の金券を2枚(1,000円分)進呈します。
*出展メーカーは予告なく変更となる可能性があります。

飲食ブース

浜島の肉屋さんや市内の飲食店さんが出店する飲食ブースでは、特産品のあおさを使ったメニューなど志摩を味わうことができます。

*大会当日も出展があります。
*選手の皆様には、飲食・メーカーブースで使用できる500円の金券を2枚(1,000円分)進呈します。
*出店者は予告なく変更となる可能性があります。

LIVE

JAZZ LIVE

海外での音楽留学を経てBlue Note名古屋講演など、数々の実績のあるJAZZピアニストによる生演奏でEXPOに華を添えます。

出演奏者
・Tsukamoto Sisters 塚本 有可(Sp./A.Sax)塚本 奈加(T.Sax)塚本 真里絵(B.Sax)
・Masaco Quartet Masaco 西嶋(P)塚本 奈加(Vo./T.Sax)出宮 寛之(B)山下 佳孝(D)
プロフィール
【Masaco西嶋 (Piano・作曲)】
作編曲・アンサンブルを4歳より学び、ヤマハ音楽院在学中よりコンサート演奏多数。2016~17年ボストン・バークリー音楽大学に留学。2017年Blue Note名古公演、18年銀座Swing共にSold Out となり19年N.Y TOMI Jazzにて2nd Album WAZAOGI Jazz 発売公演を果たし更なる飛躍を目指す。
開始時間
16時00分
終了時間
17時00分
開催場所
大矢浜海水浴場特設会場ステージ
参加費
無料

マリンアクティビティ

シーカヤック体験ツアー

カヤックに乗って水中観察を満喫しよう!大矢浜海水浴場のスイムコースをカヤックでクルージングする、子どもと一緒に楽しめるアクティビティです。

対象
3歳以上
*中学生以下の方は保護者の同伴が必要です。
*高校生の方は保護者の同意が必要です。
*健康状態による参加の制限はございませんが、ご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。
体験所要時間
約60分
*説明・漕ぎ方の説明時間を含みます。
体験開始時間
2023年7月1日(土)
1回目:10時00分
2回目:12時00分
2023年7月3日(月)
1回目:10時00分
2回目:12時00分
体験料金
大人:3,000円(税込み・中学生以上)
小人:2,500円(税込み・3歳以上小学生以下)
*当日現金にてお支払いください。
*ライフジャケットは料金に含まれております。
定員
各回5艇(先着順)
1艇2名乗りとなります。
持ち物
飲み物、着替え、履物(マリンシューズなど)、帽子、タオル
*あれば便利なもの:日焼け止め、防寒着
利用規約
準備していただくもの(服装や持ちものなど)
・濡れても良い服装でお越しください。
・履物(マリンシューズなど)をご用意ください。
※速乾性のある化繊系の上下の服装が理想です。
※乗り降りの際にひざ下まで海に入りますので足や服、履物は必ず濡れます。
※パドル操作の際の水しぶきが袖・腕・膝・太もも・お尻などにかかり衣服が濡れます。
※短時間でも日焼けしますので日焼け防止クリームやサングラスなど対策をお願いします。
注意事項
※下半身は必ず濡れます。(腰から下、特にお尻、太もも)
※7月1日はアクアスロンも実施しますので、参加者に近づきすぎないようにご注意ください
※中学生以下のお子様だけの参加はお断りしております。(保護者同伴必須)
※カヤックは安定性の良い2人乗りを推奨しております。
※お子様が未就学児の場合は補助席使用で2.5人乗りにすることができます。
※貝殻や岩場などで足を切る恐れがあるので、裸足でのご参加はご遠慮ください。
※開始時刻までにお着替えとお手洗いを済ませておいてください。
※パドル操作にて多少の筋肉痛が残ることがあります。
※ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。
※強風・強雨・雷雨など荒天時中止
※お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。
前日・当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%
なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
体験のお申込みはこちら

サップレンタル

子どもと一緒に乗れるサップ(スタンドアップパドルボード)のレンタルを行います。大矢浜海水浴場は波が小さく安全に体験できるスポットです。

レンタル時間
60分
受付時間・体験開始時間
2023年7月1日(土)
10時00分〜16時00分の毎時00分
レンタル料金
1サップ:2,000円(税込み)
*当日現金にてお支払いください。
*ライフジャケットは料金に含まれております。
*1サップで大人2名まで可能
貸出可能数
3サップ(先着順)
注意事項
※7月1日はアクアスロンも実施しますので、参加者に近づきすぎないようにご注意ください。
※中学生以下のお子様だけの参加はお断りしております。(保護者同伴必須)
※決められたエリアでの体験となります。沖にでることは禁止です。
※ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。
※強風・強雨・雷雨など荒天時中止
※お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。
前日・当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%
なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
レンタルのお申込みはこちら

ビーチアクティビティ

伊勢志摩・里海ビーチフラッグ大会

小学生の部・中学生の部・一般の部と3部門でビーチフラッグのトーナメントを開催します。優勝者には豪華景品を進呈。伊勢志摩・里海ビーチフラッグ大会初代優勝者を目指しご参加ください。

受付時間
12時00分〜13時00分
開始時間
13時00分
終了時間
14時00分
参加定員
小学生の部 30名
中学生の部 30名
一般の部 30名
*先着順となります。
*参加は無料です。
*参加申込は当日のみとなります。

伊勢志摩・里海モルック大会

志摩で初のモルック大会を開催します。子どもから大人まで誰でも楽しめるスポーツです。1人でもチームでも参加可能です。優勝者(チーム)には豪華景品をご用意しております。

受付時間
14時00分〜15時00分
開始時間
15時00分
終了時間
16時00分
参加定員
30組(1人での参加もOK)
*チームでの参加も可能!
*先着順となります。
*参加は無料です。
*参加申込は当日のみとなります。
モルックのルールはこちらをご覧ください。 一般社団法人日本モルック協会(https://molkky.jp

応援企画

寄せ書きブース

会場内に横断幕を設置し、選手の皆様からの意気込みや同伴者、市民の応援メッセージなど自由に書き込めるスペースを設けます。ぜひ選手の皆様、同伴者の皆様、寄せ書きをお願いします。

競技関連

メンテナンスブース

前日・当日にバイクのメンテナンスブースを設置します。メンテナンスでかかる工賃や部品代などは有料となります。また大掛かりな修理やメンテナンスは対応できませんので、予め自転車屋さんにメンテナンスをしていただき、大会に望むようにしてください。

質問ブース

競技に関する質問について対応させていただきます。今年は志摩トラディスタンスとして距離が延長しておりますので、疑問点など多くあるかと思います。初心者の皆様はもちろん、ベテランの方までお気軽にお尋ねください。